レッスン初日

今日は曇り。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しだけ、雪が舞っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜、お客さんにいただいたお菓子。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜のイベントの余韻もありますが、今日はバタバタと、この後、山へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みぞれ混じりの雪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山は、雲に覆われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が悪そう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志賀高原の麓

 

 

 

 

 

 

 

今日は土曜日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼近い時間ですが、昨日溶けた雪が夜の間に凍って、そのままです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構滑ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーブで止まってしまったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休日は、県外ナンバーの車が立往生している姿を、よく見かけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

雪道に慣れていないので仕方がないですが、志賀高原の雪道は、四駆かつスタッドレスタイヤでないと厳しいことを、事前に知っておいた方が良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の仲間の中には、二駆で簡単に登って来るツワモノもいますが、それは例外です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は大丈夫でしたが、途中でチェーンをつけたりすることは、渋滞の原因にもなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、気をつける場所は、トンネル内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンネル内は、雪は殆んどありませんが、道路は凍っている可能性が高く、滑ります。

 

 

 

 

 

 

 

見た目は雪が無いから大丈夫だ、と思ってスピードを出すと、滑るだけでなく、ひっくり返るほどの事故につながるので、トンネル内は十分に気を付けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼のゲレンデ

 

 

 

 

 

 

上の方はガスっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイナス11度でした。

 

 

 

 

 

寒い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスン初日。

 

 

今回は、今日の半日と明日の一日で終わってしまいます。

 

 

 

 

 

あまり時間がありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が初めてスキーを教えたころ、一月二月と言えば休む暇が無いほど、スキー修学旅行で多くの学校がやって来ました。

 

 

 

 

ここ数年は、年が経つにつれて、スキー修学旅行でやって来る学校は減り続けています。

 

 

 

 

 

 

こうしてスキーを修学旅行としている学校もありますが、近年流行りのパターンでは、スキーとディズニーランドの二本立てがあります。

 

 

 

 

 

 

タイトなスケジュールで盛りだくさん。

 

 

 

 

 

 

 

スキーを楽しんでいた時間は、東京見学やディズニーランドで遊ぶ時間へと変わっていきます。

 

 

 

 

時代の流れ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、九州男児の高校生12名を担当します。

 

 

 

 

 

 

 

元気一杯で、とても素直な生徒さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも感じたことがあると思いますが、学校にも校風というものがあって、同じ高校生や中学生でも、それぞれの学校で雰囲気が違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに言えば、何年も続けて同じ年頃の子供たちを見ていると、時代による子供達の変化も感じることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校風による違いと言っても、それは学校に限ったことではなくて、組織があれば、その組織の雰囲気というものは必ず作られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、会社だったり、クラブチームだったり、一番身近なものでは家族であったり。

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な雰囲気づくりは、一人ひとりの力と言いたいところですが、やはりリーダーがいて、その下に続く力を持った人がいて、その人たちの存在が大きく影響します。

 

 

 

 

つまりピラミッッドシステムの頂点が全体の雰囲気に繋がる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダーは、とても大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは組織の話なので、枠を広げて見ていけば、町、市、都道府県、国、そして最終的には、この星、という組織を見ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らの目の前にある世界の雰囲気は、どうなんだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、レッスンの方ですが、僕の担当した班は、二つのクラス混合班でした。

 

 

違うクラスが混合している班だと、クラスの壁があり、それこそスキー班の雰囲気づくりは大変ですが、今回の生徒さんは、みんな仲がいい。

 

 

 

助け合い、声を掛け合い、冗談を言い合い、とても雰囲気が良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツが得意でも、スキーは上手にできなかったり、スポーツが苦手でも、スキーが上手にできたり、スキーは、やってみないとわかりません。

 

 

 

 

今日も数名の生徒さんが、スキーの道具に馴染めず、上り下りに手間取っていましたが、感覚さえ掴めれば、あっという間に苦労したことを忘れてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の身体を信じて、見よう見まねでチャレンジする。

 

 

 

 

 

 

必ず、感覚をつかむ時がやって来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、到着時間が遅れて、そのままレッスンも一時間近く押してしまいました。

 

 

 

 

 

17時近くまでレッスンをして、無事に終了です。

 

 

 

 

 

 

 

明日、また頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方のゲレンデ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイナス9度。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下山します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しの時間の違いで、渋滞します。

 

 

 

 

 

 

休日は、県外からのお客さんが多いので、慎重に下る車がいると、渋滞します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時 OPEN は厳しいかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麓まで降りて、やっとスムーズに動き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと長野駅前。

 

 

 

 

 

 

19時には間に合いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着。

 

 

 

急いで開店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯入れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜も、灯をともします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時、10分押しで OPEN 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、来るかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーブ、つけ忘れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このバタバタ感(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、誰も来ないかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜、この場所は賑やかでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとツマミ食い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日イベントをして沢山のお客さんが来てしまったので、今夜は誰も来そうにないな、と思って、出来る作業でもしてようと思ったら、誰か入って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

見慣れない人。

 

 

 

 

 

誰だろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、思ったら、おやき屋さんのほり川さんで働いているミユっぺでした。

 

 

 

 

 

素敵なストールを頭に巻いていたので、わかりませんでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、誰か連れている。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミユっぺのお母さんも一緒でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

御来店、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミユっぺは、ほり川さんでも会っているし、去年やった倉庫でのイベントにも来てもらっていたので、お店にも来た事があると思っていたら、初の御来店でした。

 

 

 

 

 

 

そんな感じがしないと思ったら、まだこのお店が完成する前、ここが廃墟だった頃、親戚のマサオくんが開催した針金細工の個展で来たことがありました。

 

 

 

 

 

 

 

それが、ミユっぺとの初対面だったね。

 

 

 

 

 

 

 

あの時と今とでは、各部屋の雰囲気が全然違うと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの時も好きな空間だと言ってくれたけれど、今回も、気に入ってもらえたようで、嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

サラッと、お店の中を見てもらってから、ちょっと高めのカウンター席に、お母さんと二人で座ってもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、昼の営業も始めようと思っているのですが、その時に、こんなパンはどう?と、ミユっぺの友達が作ったパンを、今日は持って来てくれました。

 

 

 

 

写真を撮り忘れましたが、美味しそう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々と考えてもらえて、本当に嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

ミユっぺとお母さんにも、試作したバナナパウンドケーキとチョコレートケーキを、試食してもらいました。

 

 

 

 

 

 

昨夜は好評だったバナナパウンドケーキ、今日も美味しいと言っていただけました。

 

 

 

昨日はチョコレートのイベントだったので、試食に出さないでおいたチョコレートケーキ、、、こちらも、美味しいと言っていただけました。

 

 

 

 

 

 

ミユっぺは、おやき屋さんで働いているのですが、食に関して、いろいろと考えるタイプなので、その人に美味しいと言ってもらえると、自信がつきます。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で、かっこいい倉庫のオーナーさんが合流。

 

 

 

ミユっぺとオーナーさんは顔見知りなので、ここも久しぶりの再会だったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくすると、見慣れない男性のお客さんが二人で入って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

いつものように、「何で、この場所を知っているんですか?」

 

 

 

と、聞いてしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

結構前に、何かしらの SNS で存在を知っていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

一人の方はご近所さん、もう一人の方も、比較的近いかな。。。

 

 

歩けなくはない距離です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、金曜と土曜しか開けていませんが、新規のお客さんが足を運んでくれます。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターが空けば、カウンターに移動してもらい、お話します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて来てもらったお客さんですが、ちょっと突っ込んだ話も、してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、誰にでも話すわけでは無いのですが、感覚で、縁で、この人には、と感じた時には、ちょっと聞きなれないような話をすることがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを読んでくれている人なら、わかると思いますが、目の前の世界のこと、そして、僕の本職である、精神の世界の話。

 

 

 

 

 

 

今夜は、目の前の世界の本当の姿の入り口を、少しだけ話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年齢を問わず、自分自身が関心を持たない限り、目の前の世界の姿は、見えてきません。

 

 

 

 

 

 

 

どんなに経験を積んでいたとしても、どんなに経験が浅くても、関心を持たなければ、見えない、そして感じない。

 

 

 

 

 

 

関心を持って、自分自身で勉強さえすれば、目の前の世界の真の姿を、腑に落ちるように感じることができるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間は誰でもそうですが、経験と情報で、自分の目の前に広がる世界はこんな世界だ、と、自分なりに感じています。

 

 

 

 

 

同じ世界にいても、人それぞれ、感じ方が違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、共通の知識で何となく、同じような世界を、僕らは感じている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、人間は争う生き物だ。

 

 

 

 

いつの時代でも、人は戦争を起こす。

 

 

 

 

 

 

とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にそうなのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひょっとしてそれは、作られた情報操作によって知識として植えつけられて、そう感じているだけ、そうも言えるのではないかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、遺跡などの痕跡を見ても、明らかに争いはあった。

 

 

 

 

 

考古学者は、そう言う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、そうなの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数万年の歴史は、この星の歴史の中では、あっという間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一瞬です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の僕らには夢物語のような世界ですが、黄金時代、エデンの園、そんな世界が実在した、と、僕は言い切りたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

善と悪、交互に訪れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

悪があるからこそ、僕らは大きく成長します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バランス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まもなく、善に包まれた世界が訪れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄金時代、エデンの園。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、自然の流れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、町のお客さんも来てくれました。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春が近づいて、少しずつ、動き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれが、それぞれのタイミングで帰って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御来店、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

閉店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒を飲んだ後のコーヒーも、おすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、色々出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミユっぺにいただいたパン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御神酒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ、パンを焼いてみました。

 

 

 

 

 

 

モチモチしてて美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレートケーキ、と言うより、ガトーショコラ。

 

 

 

 

 

試食します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旨い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目を感じるように、空間の変わり目を感じよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗り遅れないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界の切り替わりは、始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、山です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんなありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA