チャレンジ

まだ早かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝一番で、そう思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は曇りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バーラーも点けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗だね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試飲入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボガド&サラミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボガドの変色がひどい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個体差があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味は

 

 

 

 

 

 

まだいける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は朝からバタバタします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後10時から、溶接のワークショップを始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを、出来るところまで進めて、準備もします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時半くらいに、御近所で鉄工所を営んでいる岡田さんがやって来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく駐車場で、ワークショップの準備を始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロの道具は凄かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が持っているホームセンターなどで手に入れるものとは、作りが違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ、プロ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本職です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中の多くの人は、溶接なんて、一生関わらずに生きていくと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計った事はないけれど、おそらく、99%以上の人が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜大工のお父さんが頑張っていた時代と違い

 

 

 

 

 

 

 

今は女性も DIY で、部屋の内装をいじるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄を扱えるようになると、一気にその幅が広がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それだけでなく、鉄が溶けるところを、間近で見ることも出来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄が溶ける姿は、神秘的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特殊な場所でしか見ることは出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製鉄所とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常では見ることの出来ない世界ですが、溶接をやっていると、鉄が真っ赤に燃え上がって、溶けている姿を、見る時があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄を溶かすぐらいなので、そこには、とてつもなく高いエネルギーがかかっているわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数百年、数千年と遡ると、身近に金属の溶ける姿を見ることができる場所がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍛冶屋さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銅、青銅、鉄。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人類は、縄文の時代から金属を使っていた形跡が残っているのだけれど、途中から、溶かすことを始めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金属の融点以上の熱で土器を作る際に、鉄が溶けることを知る、それが自然な流れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉱物が溶けるには、それなりのエネルギーが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのエネルギーの出所を辿っていくと、最終的には自然。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その背後には、精神世界があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生まれて初めての溶接。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶接中に放たれる光は、太陽光の十倍もあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やってみなければ、わからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKID Imax 120

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームセンターで手に入る溶接機。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100V 200V 両方で使えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試してみないと感じないと思いますが、100V と200V では、パワーが全く違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶接中の音、火の粉、全然違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重量物や大きな力のかかる物の溶接には、やっぱり200Vが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラインダーも、使ったことのない人は多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使ってみなければ、わからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでもそうですが、センスもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自主練。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮り忘れましたが、最後は一人一つずつ、スマホやタブレットを置けるスタンドを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶接の難しさを、みんな感じたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手本となる先生の技術を真似しよと思っても、かなり難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがわかったことと、一番は、溶接にチャレンジしてみたことが、大きな収穫だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やらなきゃ、何にもわからないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きていく上で、作る技術は何でもやってみた方が良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一回やったことがあるのと無いのでは、雲泥の差。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶接のワークショップを希望される方がいれば、また開催する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのコーヒーを淹れて、今日のワークショップは終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅めのお昼。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残り物の焼きそばと御飯で

 

 

 

 

 

 

焼きそば飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い出しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、晴れるかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日作ったスタンド

 

 

 

 

 

 

さっそく使いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとした本や絵も立てられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯

 

 

 

 

 

 

手抜き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯入れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、Studio Sonne を始めたのだけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな人と、いつも一緒に居たかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが始める一番の目的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建物を何色に塗装するか二人で決めたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の雰囲気は、どんなのが好きか聞いてみたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人で決めると怒られました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そうやって、一人で決めるんだから」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前を決める時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は彼女の名前を入れようかと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもそれは、「何だかスナックみたい」と言われ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

却下。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんて名前がいい?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と聞いた時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Creep で良いんじゃない?」

 

 

 

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ Creep かは、理由が色々あるのだけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、それはちょっと違うと思って、他に何か無いかと聞いた時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sonne が初めて出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツ語で太陽。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、君に決めてもらった事が嬉しくて、一発で気に入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Studio Sonne

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今では、僕以外にも、この名前を好きな人がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし彼女に出逢っていなかったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は今頃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフリカにいたかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時、5分押しで OPEN 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の仲間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、来るかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、OPEN 前から山の仲間が待っていてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに逢えて、嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っている人もいるかもしれませんが、僕は去年の冬、スキーを教えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、行けそうに無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか奥さんが出来たら、ぶっ通しでは無いにしろ、忙しい期間の数回だけでも、また仲間と一緒に仕事がしたい、そう思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滑れる限り、ずっと続けたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きていれば、色々なことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくすると、町の男性が3名様で御来店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

獅子舞の方達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも色々と、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前の打ち上げには、残念ながら参加できませんでしたが、次回は、美味しい秋刀魚を食べてもらえたら良いなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月24日と、この前の打ち上げ、両方で食べられるチャンスがあったのだけれど、みなさんチャンスに恵まれませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しいので、次は必ず食べられる事を、祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何と言っても、神に仕えている人たちなのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒木地区の獅子舞の舞は、カッコいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中の人も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな男前です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくすると、カッコいい倉庫のオーナーさんが御来店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連日、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナーさんは、大晦日、倉庫でカウントダウンをやる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、雑魚寝ができる環境を作れたらいいな、と、思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの広い空間で、みんなでゴロゴロしながら、年を越す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍋だったり、カニだったり、餅だったり、蕎麦だったり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こたつ、ストーブで暖を取りながら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでもいい話から中身のある話まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年へ向けて、一緒に何かを感じたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可能性は、計り知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれが、それぞれのタイミングで帰って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

御来店、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜も寒い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタンドがあると、画が浮き出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御神酒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はチャレンジし続ける

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経験したことも無い世界を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感じながら、形にして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで一緒に笑おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

 

 

次元が。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、19時 OPEN です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんなありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA