感じ方

今日も天気が良い長野市です。

 

 

 

 

今朝は、早くから起こされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試飲入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日、飽きません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、例によってブログ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、サンダルのかかと、しっかりと接着されています。

 

 

 

 

 

日本のボンド、強力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼になってました。

 

 

 

 

 

ラープぶっかけ御飯。

 

 

生卵付き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、諸々の準備を早めに片付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い出し。

 

 

 

 

 

 

今夜は、町のお祭りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、ここ数十年、行った事がありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕込みです。

 

 

 

 

 

 

ラープ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べどきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんに頂いた玉ねぎ。

 

シャキシャキして美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯。

 

 

 

少し牧草をあげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の夕飯。

 

 

 

 

 

アジフライと生卵。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思っている以上に、おいしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、18時からお祭りが始まっていました。

 

 

 

 

 

お客さんにも声をかけられていたので、少しだけ顔を出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数年前に建て替えをした公民館の中に、初めて入りました。

 

 

階段を使って射的。

 

 

 

 

 

 

 

面白そう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は、テキ屋さんが二つ三つ出ていたのを覚えています。

 

 

 

 

 

買えもしないのに、ただただ、おもちゃを眺めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、楽しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもちゃを見ているだけで、夢が膨らんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんと挨拶もできました。

 

 

 

 

 

 

いつもはカウンターに座って飲んでいるお客さんたちですが、今夜は、焼きそば、綿飴、暑い中で一生懸命に作っていました。

 

 

御苦労様です。

 

 

 

 

 

 

僕が子供の頃とは違う雰囲気だけれど、今日のお祭りも、子供たちの心の中には、生涯の思い出として残るんだな、と、思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の方が良かった

 

 

 

昔の方が楽しかった

 

 

 

 

 

 

そう思う大人が大勢います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際には、どうなのだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の方が良い事もたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の何が良かったのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純に、一言でいえば、雰囲気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかわからないけれど、ウキウキした。

 

 

 

それは、若さから?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年をとるごとに生き辛い世の中だとしたら、そうなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それだけでなく、空間自体の雰囲気というものがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかわからないけれど、楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人ひとりの目の前に対する感じ方が集まって、その空間の雰囲気を創り上げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〝感じ方〟は、その人の心と言っても良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心は、顔の表情に出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔の表情は、その空間の雰囲気をつくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心が、大切。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の素になる目の前の空間は、もっと大切。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜の町のお祭りは、本当に良い雰囲気のお祭りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールにしても、焼きそばにしても、輪投げや射的にしても、全て無料。

 

 

 

 

振る舞いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、町のお金を使ってのイベントなのだろうけれど、お金を使わない空間は、平等です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、昔のように、テキ屋さんが数軒出ているようなお祭りだったとしたら、お小遣いの多い子供は何でも買えて、お小遣いの少ない子供は、少ししか買えない。

 

そうなります。

 

 

 

 

 

 

それは、昔も今も同じことなのかもしれないけれど、近年は、貧富の差が大きくなっているので、子供にとっては気の毒な世界です。

 

 

 

 

 

児童センターで仕事をすると、そのあたりも垣間見れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は社長さんをやっているお客さんが、丁寧に作ってくれた綿飴。

 

 

 

 

何十年ぶりに食べた味。

 

 

 

 

美味しいかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店を開けなければならないので、帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく、綺麗だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方の屋上は、風があって涼しい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯入れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

honshitsuwokanjite

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

shinpuruni

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時、五分押しで OPEN 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、来るかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

氷、作るの忘れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一貫の4分の1。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サクッと砕きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜一人目のお客さんは、カメラと写真が好きなお客さんです。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

乾いた写真を展示ができるように、パネル貼りに来ました。

 

 

 

パネルへの水張りは、馴れないと結構難しいです。

 

 

 

今回は水張りではなかったけれど、パネルにスプレーのりを吹きかけて、貼り付けた写真の周りを水張りテープで止めていきます。

 

 

 

 

綺麗に仕上げるためには、慎重に、丁寧に、指先を上手に使って行います。

 

 

 

 

 

結構、難しい。

 

 

 

 

 

 

 

モノクロの写真は、モノクロになった時のイメージが頭の中にあった方が、被写体を選びやすいと思いました。

 

 

 

 

例えば、コントラストのハッキリした画とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人目のお客さんは、カッコいい倉庫のオーナーさんです。

 

 

御来店、ありがとうございます。

 

 

 

 

オーナーさん、写真展のチラシを、大きく引き伸ばして来ました。

 

ポスターサイズ、A1くらいかな。。。

 

 

 

大きくすると、伝える力も違います。

 

 

 

 

 

 

 

今回は時間がなくて出来ませんが、掲示板であれば、雨風を凌げるしっかりした物を作りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

今夜、二人の男性は早めに帰って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくして、町のお祭りも終わって、女性のお客さんが二名様で御来店。

 

 

 

 

御来店ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

町の仕事をやっている方達です。

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人の方は浴衣でした。

 

 

 

 

今日、僕がお祭りに行った時も、公民館の入り口で迎えてくれました。

 

 

町のイベントではありますが、そうやって、町を引っ張っていく立場の人が、日本の伝統行事の時に、和服で町の人を迎えてくれるのは、とっても品があるなと感じました。

 

 

 

ミャンマーにいた時も思いましたが、ミャンマーの正装であるロンジー、そして日本の正装でもある和服、どちらも、アジア人のためにあるようなものです。

 

 

 

僕は、ミャンマーにいた時は、ロンジーで生活していました。

 

欧米人の中にも、ロンジー姿の人がいましたが、ちょっと雰囲気が違う。

 

 

 

和服を着た欧米人の雰囲気と同じです。

 

 

 

 

似合う似合わない、どうしてもある。

 

 

見慣れない、という理由もあるのかもしれないけれど。

 

 

 

 

和服や巻きスカートのようになる着物は、アジア人が似合うと、僕は思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性のお客さんも、ラストオーダー前に帰って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れのところ寄っていただけて、嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御来店、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hajimariwa ten

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kanjiyou

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、炭酸だけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御神酒ではなくて、カルピスソーダ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近 Sonne は、箱遊びを覚えました。

 

 

 

 

 

 

ひっくり返して、上に乗ります。

 

 

 

 

 

 

 

遊び盛り。

 

 

 

やんちゃです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

honshitsutohonshitsuwo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

musunde

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mewotojite

 

 

 

 

 

 

 

 

kanjiyou

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

henkanohajimari

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

明日は、19時 OPEN です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリーBAR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA