今朝は薄曇り。


おはよう。

根腐り、かな。。。

試飲入ります。


美味しい。

陽が出て来ました。
僕は、ブログを書き続けている。
宣伝にもならないブログを。
目の前の世界は、混沌として来ました。
ルール、情報、物、電波、それらが入り乱れて。
子供達にも言われるけれど、僕は、昔の人みたい。
シンプルな方が良い。



児童センターとの二本立て。

フルに動いています。


もう、バタバタ。

出かけます。

児童センターのお手伝い。

子供達は自由に生きて、その中から色々と感じて欲しいと、僕は思っています。
好き勝手に、自由に。
お題を与えられるのではなくて、自分で考える。
0から考えるチカラ。
その力が、新しい世界を創ります。

急いで帰って準備。



灯入れです。















19時、5分押しで OPEN 。

お願いします。


お願いします。


今夜は、開店前からお客さんが待っていてくれました。
ありがとうございます。
急いで準備したのだけれど、ちょっと押してしまいました。
ごめんなさい。
仕事の帰りに寄ってくれた、カメラと写真が好きなお客さんです。
メニューが豊富にあるわけでは無いのだけれど、夕飯を食べに寄ってくれました。
去年、お店をオープンしてから何度も足を運んでくれて、写真フィルムの現像のやり方を教えてくれたり、写真のプリントを一緒にやったり、フィルムカメラをとおして色々な事をやって来ました。
もう少し暖かくなったら、また写真撮影に出かけたいと思っています。
あんずの花を、自転車に乗って観に行く企画を、他のお客さんが考えてくれているので、その時、写真を撮りながら、ゆっくりとした時間を、みんなで過ごせたら良いなと思います。
昨日、お菓子づくりを教えてくれた先生が、味見をしに寄ってくれました。
ありがとうございます。

上手にカットしてもらって、みんなで味見をしてみました。

やっぱり、手作りは美味しいです。
余計なものが入っていないから、優しい味がします。
夜でも、コーヒーと紅茶がよく出るので、その時に、ケーキも一緒に注文してもらえたら嬉しいです。
一人でどこまで出来るかわかりませんが、やれる範囲で頑張りますので、よろしくお願いします。
それぞれが、それぞれのタイミングで帰って来ました。
閉店します。
御来店、ありがとうございました。







お疲れ様。

御神酒です。


精神の世界で、みんな繋がっている。


言葉では表せない、重い感覚。


正面から受け止める。


感じている人もいると思う。


何かが、おきる。

お疲れ様でした。

明日は、19時 OPEN です。
今日もみんなありがとう。
それでは、また明日☆
