やってはいけない事

 

 

 

 

今日も良い天気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からのんびり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人の力関係は、コロナの方が上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、Sonneも負けじとツノで押し返すのだけれど

 

 

 

 

それでもコロナに軍配が上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試飲入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日同じ繰り返し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近頃、元気に走り回る二人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩の上に登ったり、とび降りたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人にしか解らない、二人の楽しみ方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ咲いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パクチー、やっぱりダメだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べること、書くこと、進めなきゃいけない仕事

 

 

 

 

 

 

お店の掃除、買い出し、仕込み、営業。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一人、必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この建物の塗装に着手する前から、わかりきっていた事だけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとか、続けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのガス屋さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼とも立ち話をするのだけれど、やっぱり話題はコロナの話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスコミが煽っていることも問題と言えば問題なのだけれど

 

 

 

 

いま一番の問題は、〝やってはいけない事〟を〝政府主導〟で行われようとしている事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の騒動が始まったころ、僕は、厚生労働省のホームページ

 

東京都のホームページ、そして長野県のホームページ

 

それぞれのホームページから見ることのできる死因別死者数のデータをチェックしました。

 

 

地球全体のデータも見ることはできるのだけれど

 

とりあえず、その三つ。

 

 

 

 

一番大切なのは、死因別のデータです。

 

 

なぜ大切かというと

 

もし、交通事故死の数が、例年よりも遥かに多くなったとしたら、何かしら、交通に関わることに問題があると言えます。

 

まあ、一概には言えないのだけれど

 

 

一概には言えないというのは、道や車などの物理的原因ではなく

 

人の不注意による事故での死亡者が増える場合もあるからです。

 

例えば、日本規模で心配事の多い人が増えた時など。

 

 

ちょうど、今のような状況だね。

 

 

以前にもブログに書きましたが、ちょっとした接触事故がコロナ騒動後に多発していると思います。

 

みんな、運転中に、どこか別の場所へ気が向いているからだと思います。

 

 

とりあえず、それは置いておいて

 

交通事故死が極端に多くなれば、その原因と対策を練らなくてはいけません。

 

これは当然のことです。

 

 

他にも、それぞれの疾患による死亡者が、通常と比べてかなり増えた場合

 

それに対して、危険であると判断し対策を取らなくてはならない。

 

 

 

ということは、数が増えなければ、危険ではないので、対策をとる必要はない

 

 

となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危険度は、それが多くの死因となっているかどうか、それでしか判断できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚いたことに、いま、コロナウィルスによる死亡者数を、政府主導で大きく水増しするように、47都道府県に通達が出されています。

 

わかり易く言うと

 

交通事故死だろうが、転落事故死だろうが、水死だろうが、老死だろうが、とにかくどんな死亡原因だとしても、死亡前、死亡後にPCR検査などの検査で陽性反応が出れば、死因は全てコロナウィルスにしなさい。

 

と言う内容の文書を、各都道府県に出しています。

 

 

 

 

これは、決してやってはいけないこと。

 

 

指標となるべき大切なデータを、根本から狂わせてしまうのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカなどの国外で、死因の改ざんによるコロナウィルスでの死者が多いことは知っていましたが、今は日本でも行われてます。

 

 

これは、令和2年6月18日づけで出されています。

【死亡時の連絡について】

 

 

 

 

 

僕自身が、厚生労働省のホームページからダウンロードした文書のPDFなので、間違いありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、PCR検査を使用して、感染症の検査をしてはいけないと、PCR検査を発明したキャリー・マリス博士は言っている。

 

しかし、このマリス博士は昨年の8月に亡くなってしまったので、こうして使われ続けています。

 

 

自宅にて、肺炎で亡くなったことになっていますが、消された可能性が無いとは言えない。

 

 

 

 

 

 

 

善悪がメチャクチャになってしまった世界です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、日本国政府の方針と言うのは、安倍さんが舵をとっているわけではありません。

 

表向きは、そのように見えますが、彼は、言われた事を忠実に実行しているだけです。

 

彼を操っているのは、地球規模で物事を動かせる力を持った組織で、彼らはTVの内容も全てコントロールしています。

 

 

TVというのは、大衆を洗脳する道具なので、それによって、多くの人の考え方が、操作されています。

 

 

ちなみに、電通などの広告代理店では、形而上学と言われる、無意識の世界を巧みに操れるような知識を使って、広告を作っています。

 

 

わかり易く言えば、黄色と黒は、蜂などを見てもわかるように、危険を感じる色の組み合わせですが、なぜそう感じるのか、それは誰にもわかりません。

 

でも、この世界には、理由は説明できなくても、多くの人が、なぜかそう感じる、という事柄は、いくらでもあります。

 

 

角ばった字は固く感じるけれど、丸みのある時は柔らかさを感じる、とか。

 

 

 

 

飴と鞭、だとか。

 

 

 

 

 

 

 

普段は気にしていない当たり前のことでも、その部分を上手く組み合わせる事で、人の考え方を操作できます。

 

 

 

 

 

広告は、すべてそれらを考慮して作られています。

 

 

 

当たり前のことですが、広告は、人の脳に印象づけるためのものです。

 

 

 

テレビも、その道具の中の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

いま僕が話したような単純な事でなく、もっと深いところを、印象付けして操作しています。

 

 

 

気づかないうちに、思考を誘導される。

 

 

 

 

 

 

極端に言ってしまえば、マインドコントロール

 

 

 

 

 

 

 

言われたら嫌な思いをするかもしれませんが

 

 

 

 

 

洗脳されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しくもないのに、欲しいと思わされる

 

 

これが広告の誘導で

 

 

怖くもないものなのに、怖いと思わされる

 

 

これが今回のTVの誘導です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに似たような知恵のエキスパートが揃った、シンクタンクと呼ばれる組織が、各国にあるのですが、日本政府は、アメリカのワシントンにあるCSISと深い関係を持っています。

 

安倍さんも、麻生さんも、CSIS本部を訪れて、記者会見を行なっています。

 

TVのニュースでも御馴染みです。

 

CSISは民間企業ですが、日本の税金がかなり流れている。

 

 

にもかかわらず、何でそんな組織と繋がっているのだろう?

 

 

などとは考えないでTVを見ている一般庶民です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、こんな世界になってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏はタイ料理。

 

 

 

 

 

 

 

 

うまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パクチーの根、再チャレンジします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ちた。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、みんなが幸せな世界が良いなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何処へ行っても、微笑みに包まれる世界。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らは、必ず行ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お仕事、ご苦労様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、結構美味しいです。

 

「なめたけのヒラタケ入り」

 

作りかたは簡単。

①えのき、ヒラタケ、適当に切って鍋に入れる。

②醤油、酒、みりん、各50cc

砂糖 大さじ半分くらい

ダシ 小さじ1と半分くらい

以上を入れて火にかける。

③5分くらいしてキノコがしんなりしたら

酢 大さじ2くらい

一煮立ちしたら出来上がり。

 

冷めたら容器に入れて保存。

1週間から10日は余裕で持ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯入れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の仲間 さゆさん。

 

 

 

 

 

 

 

コロナは、ただの風邪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TVに出ないお医者さんも、言ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナは、ただの風邪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やばい、一枚撮り忘れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時、少し押して OPEN。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うっすら夕焼け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、来るかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は暑いけれど、何だか、のどか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らの仲間の周りでは、もう、みんな知っている人なのだけれど

 

 

 

徳島大学の名誉教授である「大橋眞先生」の動画を見たことない人は、一度見てください。

 

 

 

YouTubeで、「学びラウンジ」と検索すれば出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

大橋先生は、医学博士であるとともに、免疫生物学の専門家です。

 

 

 

 

 

 

ウィルスの事を素人でも理解できるように、視覚的に、無駄なくシンプルに、教えてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

科学者として、当たり前のことを当たり前に、そのままを、話しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大橋先生のような方は、既存メディアでは絶対に取り上げられる事はありません。

 

 

 

 

 

 

なぜなら、TVも新聞も、ヤフーニュースなども、報道関係は通信社が握っているからです。

 

 

 

通信社というのは、元を辿っていくと、先ほど話した世界を動かす力を持った組織につながっていくので、結局、彼らの進みたい方向の邪魔にならない内容の物しか、報道されません。

 

 

 

 

これは、大橋先生に限ったことでなく、世界中で、正義感を持って発表した人がいたとしても、支配側にとって邪魔な情報は、TVや新聞では絶対に取り上げられないようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに大橋先生は、厚生労働省で記者会見もされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く、依存メディアでは取り上げられないのだけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正しい情報は、自分で探すしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インターネットの中なら、必ず見つけ出すことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、嘘や間違えも沢山あるので、鵜呑みにしないように注意しなければなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前にも書きましたが、99%本当のことを言っておいて、肝心な部分を嘘つくのは、常套手段。

 

 

 

 

 

 

いつも本当のことを話しているので、この人の言っている事なら本当だ、と、すべて信用していると、絶対に騙されてはいけない部分で、コロッと騙される。

 

 

 

 

 

むしろ、大切な部分を騙す事が目的で、その前には本当のことを言い続けていると言えますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

騙されてはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それには、本質を感じていないと正誤や善悪の見極めが難しいので、本質を感じられる生活をする必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちかこっち、と選択肢が二つあった時、心の奥底で良いと感じたこと

 

 

そちらを必ず選択するようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単なことのようで、実際には、とても難しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

難しからといって諦めるのではなく、チャレンジし続けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

三日坊主だったと、途中で諦めるのではなく

 

 

 

数週間後にでも、再スタートすれば、それは諦めたことになりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諦めない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必ず、光は見えてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しだけ、涼しくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

民泊も、始めようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製サングリア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃうまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生は、パズルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この大きな問題が起きた時期に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この星に生まれて来たことには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意味がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココにたどり着いたことにも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、感じているはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変化することを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奇跡を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パズルのヒントは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目立たないところに隠れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのヒントとめぐり逢うことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必然☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素直に感じよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな変化前の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静けさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の準備をしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい世界が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間も無くやってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変化の元となる光に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波長を合わせよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収束する喜びを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感じよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんなありがとう。

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA