今日も小雨から始まる長野市です。
Sonne ぷっち
おはよう。
ぷっち、見えてるよ。
昨日、お客さんにいただいたバラ。
お客さんはピンクのバラが好きだそうです。
僕は、真っ赤なバラが好き。
試飲入ります。
美味しい。
ホットコーヒーが欲しくなる季節になって来ました。
アボガドのみ。
アボガドも個体差があって、微妙に食感が違う。
クリーミーです。
頂き物。
石川県の山中温泉で作られた湯せんたまご。
ちょっとビックリしたのは「製造した日より3週間以内がおいしく召し上がれます」と包装紙に書いてありました。
温泉卵って、そんなに日持ちするんだね。
美味しい。
午前中は、いつものようにブログで終わりました。
お昼。
手抜きです。
コンビニの食べ物は、人間が美味しいと感じるように出来ているのだけれど、健康のことを考えると、食べ続けない方が良い。
ハイビスカス、咲きました。
さて、今日も作業をしに行きます。
二号店。
今日は南側の窓です。
東寄りの二枚。
サッシ自体は、それほど痛んでいません。
今回はペーパーを当てました。
塗装する前も、必ずペーパーを当てます。
今回は塗装せずに、昔の雰囲気をそのまま生かします。
Sonne スタイル。
ペーパーを当てた後にサッと水洗いして、修復の必要なところは修復して、ガラスをハメます。
サッシの角が割れている部分は、木工用ボンドを使いました。
木工用ボンドは、くっつける部分の両方に塗った方が良いです。
そして、一晩はクランプで挟み込むこと。
最近のガラスは歪みがないので、ガラスが入っているか分からないくらいにクリアです。
戸車は、そのままでも大丈夫でした。
開閉もスムーズ。
南側の半分が完成です。
北側。
こちらも、サッシの痛みは、さほど見られません。
サクッと仕上げたい。
掃除をして終了です。
本日は、ここまで。
急いで帰ります。
ただいま。
開店の準備をします。
掃除をしていたら、駐車場に車が止まって、乗っている女性がキョロキョロこちらを見ていました。
誰だろ?知り合い?と思って、玄関を開けてみました。
「ここ、ワンコインのお店ですか?」
と聞かれました。
ワンコインじゃないけれど、お酒は全部700円です。
この女性は、知り合いの方にこの辺りにBARがあることを聞いて、Studio Sonne を探していたみたいです。
ありがとうございます。
口コミでゆっくりと広がる。
幸いなことに Studio Sonne は、紹介されて来たお客さんばかりなので、大声を出したり酔っ払ってくだを巻く人は、いません。
ゆっくりと、リラックスして、空間を楽しんで下さい。
店内をチョロッと見ていただき、近いうちに来ますと言って、帰って行きました。
御来店、お待ちしております。
二人の夕飯。
僕の夕飯。
灯入れです。
行くぞ
19時、ちょっとだけ回って OPEN 。
惜しい。。。
お願いします。
今夜も、良い感じ。
今日は、来るかな。。。
今夜の一人目は、、、お肉屋さんの友達が配達に来ました。
いつもありがとう。
友達はバタバタしていて、遅くなってしまったそうです。
適度に忙しいのは良いことだと思います。
24日のイベントで、振る舞いでお肉も焼こうかと思っています。
何か良いメニューあるか聞いてみたら、ジンギスカンを勧められました。
匂いもいいし、良いかもしれない。
長野の北信地区にある信州新町のジンギスカンは、結構知っている人がいます。
いつも配達に来ている時は昼間なのだけれど、今日は夜に来たので、友達はビックリしていました。
Studio Sonne の夜は綺麗です。
そして、面白い。
言い換えると、ちょっと不気味(笑)
友達と話していたら、一人目のお客さんが来ました。
御近所の男性のお客さんです。
いつもありがとうございます。
お肉屋さんの友達は中学校が一緒で、お客さんも中学校の後輩です。
プチ同窓会。
お肉屋さんの友達にも、24日の宣伝をしておきました。
友達は帰って行きました。
男性のお客さんと話していたら、町の女性が二人で御来店。
ありがとうございます。
カウンターが埋まっていきます。
しばらくすると、川向こうに住んでいる男性のお客さんも御来店。
ありがとうございます。
彼は、24日のイベントのフライヤーを暗記するくらいに、復活祭を気に留めてくれているそうです。
嬉しいです。
女性のお客さんと入れ替えに、カッコいい倉庫のオーナーさんも御来店。
ありがとうございます。
川向こうのお客さんは鋭い感覚の持ち主なので、今回のフライヤーのデザインの意見を聞いたり、当日のイベントの流れなども話しました。
オーナーさんも交えて、少しずつ近づいているイベントへ向けて、想いを膨らませます。
オーナーさんは、東北の女川にも知り合いがいるので、秋刀魚を振る舞いたいと計画しています。
なんだか、色々なものがゴチャゴチャした賑やかな復活祭になりそうです。
お祭りです。
ワイワイガヤガヤ話していたら、アッと言う間にテッペン。
閉店時間でした。
みんなで考えると、話が膨らみます。
膨らみすぎると、何が目的かわからなくなるけれど、根本のおさらい。
Studio Sonne は、新しい次の世界へ、みんなで行くことを目標としています。
本質の追求。
今の価値観で見ると意味のないように思えることですが、次の世界の価値観で見ると、当然の姿がそこにあります。
フライヤーにも書いてあります。
次元の違う空間。
古いけれど新しい。
懐かしいけれど、未来を感じる。
近い将来、次の世界が始まります。
自然の流れで、それは止められない。
僕が10年近く前から、Face to Face のアナログで、種を蒔いて来たことです。
国内の色々な場所で、海外でも色々な国の人に、新しい世界へ向けての紙芝居を見てもらいました。
見てもらった後は、自分の周りの人と話して、そしてよく考えてみてと、伝えてきました。
ここ最近、その効果の兆しが見受けられます。
必ず広まる。
ちょっとその辺りも、もう少し話さなきゃならないと思っています。
閉店時間を過ぎて、みなさん帰って行かれました。
御来店、ありがとうございました。
閉店します。
消灯。
お疲れ様。
御神酒です。
kanjiyou
anatano
menomaenosekaide
komatteiruhitowo
sukuuhouhouwa
tattahitotsu
anataga
okanewotsukaukotowo
yamerukoto
hitotsuninarou
minnade
doujini
okanewotsukaukotowo
yamereba
tsuginosekaie
ikeru
tachiagare
hitotsuninatte
minnadeikou
jigennochigau kuukanhe
お疲れ様でした。
明日は、19時 OPEN です。
今日もみんなありがとう。
それでは、また明日☆