カウンターチェア その七

インドで買った激安のウィンドチャーム

何気に綺麗な音を奏でます。

 

 

 

 

 

今日も溶接。

ほぼ溶接は終わりだけれど、微調整します。

 

 

 

 

 

左にある食器棚のガラス扉も、間も無く仕上がって来ると思います。

 

 

 

 

 

 

木材、塗装しました。

僕は、この上にクリアコーティングしないで、木の素材のままのほうが好きです。

椅子だから、クリアかけるのやめようかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も暖かくて気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の作業は早めに終了です。

片付け。

 

 

 

 

 

 

溶接の弱そうな所を盛り直したり、痛いと感じる所を削りました。

溶接部分で突起した所を指先で弄る人っていると思うのだけれど、その人の為に、わざと削らないで残した部分もあります。

この感覚、わかるかな。。。

 

 

とにかく、いい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日塗った木材に、クリアをのせなくても色落ちしないか、塗料を買ったお店に聞きに行きました。

椅子として使うぶんには、そこまで気にしなくて大丈夫だそうです。

しかも、塗料だけのまま使い込むと、木の風合いの変化が楽しめるそうです。

クリアを塗ったら変化なし、それでおしまい。

聞きにきて本当に良かった。

クリアは塗らないことに決定です。

 

 

ポプラの木。

僕が通った裾花小学校が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウクレレ、最近は弾いてないな。。。

久しぶりにちょっと触ったけれど、忘れてる。。。

 

 

 

 

 

 

 

今日の月。

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は、中学校の時の友達に誘われて食事に出かけました。

昨年開催した同窓会から、僕らは再び繋がりを持てました。

今日の友達は他のクラスだったけれど、企画の段階から一緒に頑張ったメンバーと、そのクラスの友達です。

クラスは違っても、あの時代を共に過ごした仲間にしか共感できない気持ちが、色々とあるものです。

 

同窓会後、各クラスがそれぞれに飲み会などの集まりを開催しているそうです。

 

素の自分でいることができる人間関係は大切。

 

 

 

 

 

「新しい世界」は、誰しもが、ありのままに生きることができます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう直ぐ満月。

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆