保健所の審査とドラフトタワー

今日は、営業許可を取るために、審査の方が保健所から来ます。

 

朝一、昨日の夕方に買った薬用石鹸とゴミ箱の設置です。

食器棚を所定の位置に移動して、ガラスを入れました。

 

 

 

スイングドアの取り付け。

扉自体にはビス留めしていなかったので、ここで初めて穴が開きます。

 

 

 

こんな感じ。

取り外しできます。

 

 

 

 

昨日、届いた網戸。

これも、保健所の審査を通るためには必要です。

 

 

「さてやるぞ」と、上着を脱いでかけました。

これ、便利かも。

 

 

 

網戸のビニール破って取り付けようと当てがってみたら、一瞬、固まりました。

サイズが大きい。。。

サイズ違いを発注しちゃったかな?と思いましたが、大丈夫でした。

上の可動部分の横に、虫除けのゴムみたいな棒が、てっぺんから下まで通っているのだけれど、てっぺん部分が長いために切らないとサイズが合わなくて入らなかった。

いらない長さをニッパーでカットして、無事に取り付ける事が出来ました。

 

 

二枚目もサクッと仕上げて、網戸の取り付けは終了です。

 

 

 

 

この後、急いで友達の印刷屋さんへ行きました。

昨日の夜に作った、カードの色味がわかるサンプルを届けました。

現物は一目瞭然。

すぐにデザイナーさんは納得してくれました。

作った甲斐があります。

 

 

次。

トンボ帰りに急いで戻って、ドラフトタワーを取り付けてくれる業者の方が来るので立ち会いです。

 

実際にビールサーバーを置いてみると、ちょっと大きい。

置けないことはないのだけれど、シンクの下から手前に13cmほど飛び出てしまいます。

ちょっと作業が止まりました。。。

酒屋さんの営業の方も来て、サーバーのサイズ違いがあるか確認です。

もう一つ小さいサイズがあることが分かったので、後日交換する事となりました。

 

 

バタバタしているうちに保健所の方がやって来て審査です。

一通りチェックする部分を見て、今、作業で一度外したスイングドアと、シンクの下の蛇腹ホースをしっかり固定した写真を後でメールで送れば大丈夫、という事で、無事に審査は通りました。

何気に嬉しい。

 

 

実は、この時並行して保健所の方の他にも玄関マットの会社の方が来たり、バタバタしてます。

マットの会社の方は、あまりにバタバタしていたので「また来ます」と言って、帰って行きました。

 

 

 

 

保健所の方を見送って、とりあえずタワーを設置します。

カウンターは大事にカバーをしていましたが、少し剥がして穴あけです。

 

緊張の一瞬。

 

 

 

うまいこと開きました。

 

 

 

 

 

こんな感じ。

昼間は分からない。

 

 

 

こんな感じ。

本当は、もう少し右に設置したかったのだけれど、タワーとシンクのサイズの関係で、ど真ん中。

まあ、これもありです(笑)

 

 

 

タワーの取り付け、サーバーの取り付けも無事に終わりました。

この後、印刷屋の友達が打ち合わせに来て、いろいろな話もして、帰ってから溶接の続きをやりました。

 

 

夜、溶接したテーブルの上に置く木材を余ったSPF材で用意して、ヤスリがけから塗装です。

 

 

この場所に、小さなテーブルを作る予定です。

 

 

 

作業していたら23時回ってました。

 

 

今日も、いろいろな方に助けてもらいました。

 

みなさんありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆