静止現像

今日も長野市は天気が良いです。

 

 

 

朝、二人に朝食をあげると、決まった行動をします。

ぷっち、自分の食べていた場所が飽きると、移動します。

 

 

 

Sonne

後ろから、ぷっちが近づいているのを感づいてます。

 

 

 

 

 

ぷっちが割り込むと、Sonne は移動します。

 

 

 

 

 

 

ぷっち、割り込んじゃダメだよ。

 

 

 

 

 

Sonne は、ぷっちの食べ残しを食べます。

 

 

 

 

でもまあ、いっぱい残っているから、良いね。

 

 

 

 

 

 

この二人、強者弱者の関係が、如実に現れています。

 

これ、人間の世界でも同じ。

今の社会は、そのまんま。

 

 

人間なのに。

 

ルール作りができる、高等動物なのに。

 

変わらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試飲入ります。

 

 

 

 

 

 

 

うまい。

 

 

今朝もコーヒーだけ。

 

 

 

 

 

 

 

二人は、食べたら日陰に移動して休んでいるみたいです。

曇ってきた。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

早めの昼食。

ガーリックチャーハン作ります。

 

 

僕は24歳くらいの時、銀座で会員制クラブをやっていたママの家に、よく泊まりで遊びに行くことがありました。

楽しい想い出の一つです。

懐かしい。

 

その時、ママが作ってくれたガーリックチャーハンが美味しかった。

 

東京にいた頃、自分でも真似をして作るようになりました。

 

 

 

今日も、その味を目指して、作ります。

 

と思ったら、アレンジしちゃいました。

ナンプラーを入れて、タイ風ガーリックチャーハン。

うまい。

 

さらにアレンジして、ラープをぶっかけました。

激ウマだ。

 

これ、ランチで出したら、これを食べたいと思うお客さんいっぱい来ちゃうかもしれない。

 

 

 

切れなくなってきた包丁を研いでおきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日も始めます。

暗室。

 

 

 

 

 

この排水口の中の、お椀みたいなものが被さっている周りに、錆びた鉄がビッシリ詰まってます。

水の流れが悪いので、取り除きます。

 

 

 

 

暗いから、手元明かりを作りました。

電球、切れてるみたい。

 

 

 

変えました。

 

 

 

 

明るいくて作業しやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

お椀みたいなものは、外れました。

 

 

 

 

 

周りのサビを、ほじり出して、かなり綺麗になりました。

 

 

 

 

 

水、よく流れます。

 

 

 

 

 

 

次。

タイルが汚いので磨きます。

ありものの道具です。

 

 

 

ワイヤーブラシで擦る。

 

 

 

ひたすら擦る。

古きものを磨く。

古摩電設

以前勤めていた会社〝コマデン〟の精神で頑張りました。

 

 

 

そこそこ綺麗になった。

写真だとあっと言う間ですが、三時間近くやっていました。

結構、疲れた。。。

 

 

 

 

 

 

二人は夕飯。

 

Sonne 後ろを警戒。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除と仕込みです。

 

 

 

 

 

時間が足りない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯入れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オペ、開始します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時 OPEN

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分でデザインして言うのもなんだけれど、やっぱりカッコいい。

 

 

 

 

 

 

今夜は、来るかな。。。

と思う暇もなく、お客さんが来ました。

 

 

Sonne グループの三号店になるかも?の、古民家のオーナーさんが、友達を三人連れてやって来ました。

 

御来店ありがとうございます。

 

 

その中の一人は男性ですが、僕がやっていた仕事と同じ類の世界で仕事をされていた方でした。

 

話がはずむ。

 

その方は、CM作りと照明でした。

 

 

やっぱり感覚が近い。

 

工夫して盛り上げることを知っている。

 

 

二号店にはステージを作れそうだと思っているのですが、彼に照明を手伝ってもらおうと思います。

僕には照明をやっている友達もいますが、みんな県外在住です。

そこに彼が登場。

ナイスタイミング。

繋がりが大切です。

 

 

二人で、色々話してて、この町以外の町も巻き込めそうな企画を考えました。

それも、少しずつ進めたいと思います。

 

面白くなりそうです。

 

 

 

 

続いて、写真とカメラが好きなお客さんが来店。

いつもありがとうございます。

 

 

今夜は、静止現像というのをやります。

 

撮り終わったフィルムを、S2から出します。

フィルム、ドンピシャで巻き戻しました。

フィルムピッカーがなかったので、戻しきっちゃうと厄介な事になるところでした。

 

 

 

 

ダークバックの中で、フィルムをリールに巻くのも、うまくいきました。

少しずつ、慣れて来た。

 

 

 

 

静止現像というのは、現像液を入れた後、撹拌しない現像です。

そのため、通常の現像液よりかなり薄め。

 

タンクの中に現像液を入れたら、最初の少しだけ撹拌して、あとはそのまま放置です。

 

 

 

あれ? なんで、今日は静止現像なんだろう。。。

 

理由を話していたような気がするのだけれど、忘れました。

 

また聞いておきます。

 

 

 

 

 

 

ランプの根元。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜も、二号店のオーナーさんが来ました。

ありがとうございます。

 

僕は、二号店の方が、イベント関係で使いやすくて、早く軌道に乗ると読んでいます。

人の出入りが増えたら、ここと同じように、お酒を飲めるようにしたい。

 

 

少しずつ、進めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枯れてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四時間くらい経ってから、定着と洗浄をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思っていたよりは、上手に撮れているようです。

よかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、フィルムカメラはズブの素人ですが、写真とカメラが好きなお客さんが、色々と教えてくれます。

彼が、現像手順をノートに書いてくれました。

今の時代、ネットで調べればいくらでも情報はあるけれど、実際にやるとなると、環境が大事。

身近にやっている人がいて、直接見たり教えてもらう方が、数段やりやすい。

 

やった事はないけれど、フィルムカメラをやってみたい人は、一緒にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

御神酒です。

今日のお客さんに頂いたお菓子。

チーズの味がするスティック状のもの。

 

アボガドのディップとか一緒に食べると美味しいと教えてくれました。

 

試して見ましたが、アボガドは、やっぱりトルティアチップスの方が、お互いの味が引き立って美味しくいただけます。

 

 

 

お客さんに頂いたものは、試しにコッドローをつけてみました。

こっちの方が、チーズの味も殺されず、お互いの良いところ取りで、美味しくいただけました。

うまい。

ごちそうさまでした。

 

 

 

光和商会さんに頂いた BOW MORE

最後の一杯は、僕がいただきます。

 

 

癖のある風味、美味しいです。

 

ウィスキーには、かりんとう。

バッチリ合います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

明日は、お休みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんなありがとう。

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日☆